更新の際には楽天RMSとEC-UP管理画面、両方での作業が必要となります。
以下手順をご確認下さい。
1.EC-UPへログイン
EC-UP管理画面で行う事
(1)ダッシュボード右上にある、ライセンスキーの「変更」ボタンをクリックして下さい。
ライセンスキーを入力する箇所が表示されます。
2.楽天RMSへログイン
楽天RMSで行う事
(1)楽天RMSへログインをしてください。
(2)RMS左メニュー画面より「店舗様向け情報・サービス」をクリックしてください。
(3)「店舗様向け情報・サービス>6 WEB APIサービス」をクリックしてください。
(4)「2 利用設定>2-1 WEB API」をクリックしてください。
(5)「利用設定>ライセンスキーの確認・変更」をクリックしてください。
(6)画像のテキストを入力して「確認する」をクリックしてください。
(7)「新しいライセンスキーを発行」をクリックし、続いて「OK」をクリックしてください。
(8)「新しいキー情報(ライセンスキー)」をコピー&ペーストして下さい。
3.新しいライセンスキーの入力
EC-UP管理画面で行う事
(1)EC-UP画面に戻り、コピー&ペーストをした新しいライセンスキーを入力して下さい。
(2)「送信」をクリックすれば完了です。
関連するFAQ
【ライセンスキー】ライセンスキーの更新でエラーとなってしまいます。
【ライセンスキー】「ライセンスキーはSL + 店舗IDで始まる文字列です」と表示されライセンスキーが更新ができません。
【ライセンスキー】「Number of the folders upper limit」と表示されライセンスキーが更新ができません。