EC-UPタグ削除エクセルアドイン版は、
ご自身のエクセルにEC-UPタグ削除機能を追加出来るものです。
※こちらのソフトは無料ソフトとなりますので、動作の保証は行っておりませんが、何か不都合がございましたらご連絡くださいませ。
※WindowsPCでのみご利用できます。
※MacPCでは現在ご利用頂けませんのでご了承下さいませ。
EC-UPは、
・スマートフォン用商品説明文
・PC用商品説明文 に自動でタグを挿入しています。
EC-UPタグ削除エクセルアドイン版は以下リンクよりダウンロード出来ます。
【準備】
(1)EC-UPのタグが含まれたnormal-item.csvをご準備下さい。
※SKU移行前のショップさまはitem.csvをご準備下さい。
※SKU移行前・SKU移行後、どちらのCSVファイル形式でもご利用出来ます。
(2)エクセルアドイン版 ダウンロードをクリックし、ZIPファイルを解凍してください。
初期設定が終われば、ボタンクリックでEC-UPのタグ削除が簡単に出来るようになります。
PCに詳しい人に聞きながら以下の作業を進めて下さい。
【初期設定】
★準備するもの
・【A】EC-UPタグ入りnormal-item.CSV
RMSよりタグ削除確認用としてnormal-item.csvをご準備下さい。
※SKU移行前のショップさまはitem.csvをご準備下さい。
※SKU移行前・SKU移行後、どちらのCSVファイル形式でもご利用出来ます。
・【B】Excelアドインファイル(EC-UP_tagdelete_addin)
ダウンロードし、ZIPファイルを解凍してください。
(1)Excelアドインファイルを下記フォルダに設置
C:\Users\●●●\AppData\Roaming\Microsoft\AddIns\
※●●●の箇所はご利用しているPCユーザー名を入力して下さい
上記フォルダを開き、
【B】エクセルのアドインファイル(EC-UP_tagdelete_addin)ファイルを置いてください。
(2)Excelアドインファイルの読み込み
Excelを立ち上げ、
1. 「ファイル」をクリックし、左メニュー最下部「オプション」をクリック
2. 左メニュー下から2番目にある「アドイン」をクリック
3. 最下部にある 管理:Excelアドインの「設定」ボタンをクリック
4. 有効なアドイン(A): に表示される「Ec-Up_Tagdelete_Addin」にチェックを入れる
5. 「OK」をクリック
参照画像1
(3)Excelアドインファイルの読み込み
引き続きExcelで作業をします。
この作業でアドインを置いた場所がセキュリティー的に信頼できる場所として読み込まれます。
1. 「ファイル」をクリックし、左メニュー最下部「オプション」をクリック
2. 左メニュー最下部「トラスト センター」をクリック
3. 「トラスト センターの設定」ボタンをクリック
4. 左メニュー上から2番目にある「信頼できる場所」をクリック
5. 「新しい場所の追加」ボタンをクリック
6. パスに、以下内容を入力
C:\Users\●●●\AppData\Roaming\Microsoft\AddIns\
※●●●の箇所はご利用しているPCユーザー名を入力して下さい
説明に、以下内容を入力
EC-UPのタグ削除用アドイン
上記2か所の入力を終えたら「OK」ボタンをクリックして下さい
7. 信頼できる場所の画面右下にある「OK」ボタンをクリックして下さい
8. トラストセンターの画面右下にある「OK」ボタンをクリックして下さい
参照画像2
(4)Excelのクイックアクセスツールバーに追加する
引き続きExcelで作業をします。
この作業でECUP_templeate_deleteというマクロをクイックアクセスツールバーに登録します。
1. 「ファイル」をクリックし、左メニュー最下部「オプション」をクリック
2. 左メニュー下から3番目にある「クイック アクセス ツール バー」をクリック
3. コマンドの選択(C): で「マクロ」を選択
4. クイックアクセスツールバーのユーザー設定(Q): で
「すべてのドキュメントに適用(規定)」を選択
5. 画面左側の枠にある「ECUP_templeate_delete」を選択し、画面中央の「追加」をクリック
6. 画面右枠に「ECUP_templeate_delete」があることを確認し、右下の「OK」ボタンをクリック
7. Excelを終了する
8. これでEC-UPエクセル用タグ削除アドインの設定は完了しました
参照画像3
(5)ファイルからEC-UPのタグを削除
ここからは事前の動作確認となります。
1. 事前にご準備頂きました、
【A】EC-UPタグ入りnormal-item.CSV(SKU移行前の場合はitem.csv)を開いてください。
2. Excel左上にある、以下アイコンをクリック
参照画像4
3. 「〇件のタグを削除しました」が出れば、削除完了です
参照画像5
※初回のみマクロのエラーが出る事がありますが、出た場合には「有効にする」をクリックしてください。1度有効にすると次回からは出ません。
以上で設定完了です。
次回からはアイコンをクリックするだけでEC-UPのタグが消せます。
関連するFAQ